江戸前の粋な小唄の歌詞をお楽しみください			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
 本調子
 本調子廻り燈籠ゆらゆらと
浪がゆがんで舟が来る
陸(おか)にゃ人力 花電車
犬も負けずに走るなら
姐さんお座敷お急ぎか
裾もほらほら川風に
ぽんと花火の散る浪が
まためぐり来る くるくると
ほんに浮世はまわりもち
PR
					この記事にコメントする
				
					ご案内				
				
				芝鳳小唄教室の歌詞集BLOGへようこそ!
小唄教室のHPはこちらへ。
「小唄のいろは」、「お三味線のひふみ」と題してちょっと楽しい小唄のうんちくやエピソード、賑やかなお稽古風景などもご紹介しています。
 
				
				小唄教室のHPはこちらへ。
「小唄のいろは」、「お三味線のひふみ」と題してちょっと楽しい小唄のうんちくやエピソード、賑やかなお稽古風景などもご紹介しています。
					アクセス解析				
				
					歌詞検索				
				
歌詞やタイトルの言葉を入れて、曲を探してみましょう!
				
					カテゴリー				
				
					最新コメント				
				(03/05)
(03/04)
(03/01)
(02/27)
(02/25)
				
					最新トラックバック				
				 
	 祭りだ祭りだ!
(
6
)
祭りだ祭りだ!
(
6
)
 ラブラブ
(
6
)
ラブラブ
(
6
)
 心乱れて
(
9
)
心乱れて
(
9
)
 一途な思い
(
7
)
一途な思い
(
7
)
 道ならぬ恋
(
3
)
道ならぬ恋
(
3
)
 芝居もの
(
12
)
芝居もの
(
12
)
 おめでたや!
(
2
)
おめでたや!
(
2
)
 季節をめでる
(
5
)
季節をめでる
(
5
)
 旅はみちづれ
(
3
)
旅はみちづれ
(
3
)
 花柳界
(
7
)
花柳界
(
7
)